プロジェクト
研究名 | ペフィシチニブによる関節リウマチ骨構造変化のHR-pQCTを用いた縦断的研究 |
---|---|
研究種類 | 特定臨床研究 |
診療科 | リウマチ・膠原病 |
研究責任医師 | 岩本 直樹 |
連携企業 | アステラス |
研究名 | 統合レジストリを活用したキャッスルマン病・TAFRO症候群における精密医療基盤の構築を目指す実用化研究 |
---|---|
研究種類 | 観察研究 |
診療科 | リウマチ・膠原病 |
研究責任医師 | 川上 純 |
連携企業 | AMED |
研究名 | 1型糖尿病におけるイプラグリフロジン補助療法による腎機能変化の検討 |
---|---|
研究種類 | 観察研究 |
診療科 | 内分泌・代謝 |
研究責任医師 | 堀江 一郎 |
連携企業 | アステラス |
研究名 | 副腎皮質ステロイドに抵抗性の成人発症スチル病(AOSD)患者に対する5-アミノレブリン酸塩酸塩/クエン酸第一鉄ナトリウム(5-ALA-HCl/SFC)の第Ⅱ相医師主導、継続投与試験 |
---|---|
研究種類 | 医師主導治験 |
診療科 | リウマチ・膠原病 |
研究責任医師 | 川上 純 |
連携企業 | AMED/ネオファーマジャパン |
研究名 | 副腎皮質ステロイドに抵抗性の成人発症スチル病(AOSD)患者に対する5-アミノレブリン酸塩酸塩/クエン酸第一鉄ナトリウム(5-ALA-HCl/SFC)の第Ⅱ相医師主導、ランダム化二重盲検並行群間比較試験 |
---|---|
研究種類 | 医師主導治験 |
診療科 | リウマチ・膠原病 |
研究責任医師 | 川上 純 |
連携企業 | AMED/ネオファーマジャパン |
研究名 | 間質性肺疾患合併多発性筋炎/皮膚筋炎患者を対象とした肺病変の進行を規定するバイオマーカー探索研究 |
---|---|
研究種類 | 観察研究 |
診療科 | リウマチ・膠原病 |
研究責任医師 | 川上 純 |
連携企業 | ベーリンガーインゲルハイム |
研究名 | 結膜抗原誘発試験を用いた充血評価系の探索に関する臨床研究 |
---|---|
研究種類 | 特定臨床研究 |
診療科 | 眼科 |
研究責任医師 | 福島 敦樹 |
連携企業 | なし |
研究名 | 医療・介護関連肺炎におけるラスクフロキサシン錠の有効性・安全性の検討 |
---|---|
研究種類 | 特定臨床研究 |
診療科 | 呼吸器内科 |
研究責任医師 | 迎 寛 |
連携企業 | 杏林製薬 |
研究名 | 無症状及び軽症COVID-19 患者に対するネルフィナビルの有効性及び安全性を探索するランダム化非盲検並行群間比較試験 |
---|---|
研究種類 | 医師主導治験 |
診療科 | 呼吸器内科 |
研究責任医師 | 宮崎 泰可 |
連携企業 | 厚労科研/AMED |
研究名 | メトトレキサート(MTX)抵抗性関節リウマチ患者を対象としたウパダシチニブ+MTX併用による臨床的寛解達成および臨床的寛解達成後のMTX休薬における臨床的非再燃の維持を評価する多施設共同前向き試験 |
---|---|
研究種類 | 特定臨床研究 |
診療科 | リウマチ・膠原病 |
研究責任医師 | 川上 純 |
連携企業 | アッヴィ |
研究名 | 1型糖尿病の補助療法;イプラグリフロジン服用後のグルカゴン分泌動態の変化が血糖コントロールと血糖変動に与える影響についての検討 |
---|---|
研究種類 | 観察研究 |
診療科 | 内分泌・代謝 |
研究責任医師 | 阿比留 教生 |
連携企業 | アステラス |
研究名 | メトトレキサート抵抗性活動性関節リウマチ患者を対象とした選択的JAK1阻害薬フィルゴチニブ単剤治療のトシリズマブ単剤治療に対する有用性の非劣性を検証する多施設共同ランダム化比較試験 |
---|---|
研究種類 | 特定臨床研究 |
診療科 | リウマチ・膠原病 |
研究責任医師 | 川上 純 |
連携企業 | ギリアド |
研究名 | 成人発症スチル病(AOSD)患者における5−アミノレブリン酸(5-ALA)内服によるステロイドの減量作用を検討するための単群非盲検介入試験 |
---|---|
研究種類 | 特定臨床研究 |
診療科 | リウマチ・膠原病 |
研究責任医師 | 川上 純 |
連携企業 | SBIファーマ |
研究名 | 進行性円錐角膜に対する低侵襲角膜クロスリンキング(ケラバイオ)の有効性と安全性の検討 |
---|---|
研究種類 | 特定臨床研究 |
診療科 | 眼科 |
研究責任医師 | 糸井 素純 |
連携企業 | なし |
研究名 | トレー法フッ素応用による頭頸部放射線治療後のう蝕予防効果に関する多施設共同研究 |
---|---|
研究種類 | 特定臨床研究 |
診療科 | 口腔外科 |
研究責任医師 | 梅田 正博 |
連携企業 | なし |
研究名 | 癌性胸膜炎を伴う非小細胞肺癌に対するラムシルマブ、ドセタキセル併用療法の第II相試験 |
---|---|
研究種類 | 特定臨床研究 |
診療科 | 呼吸器内科 |
研究責任医師 | 迎 寛 |
連携企業 | リリー |
研究名 | 早期特発性肺線維症患者に対するニンテダニブ投与の有効性と安全性に関する解析 |
---|---|
研究種類 | 観察研究 |
診療科 | 呼吸器内科 |
研究責任医師 | 迎 寛 |
連携企業 | ベーリンガーインゲルハイム |
研究名 | 関節リウマチ患者におけるエタネルセプトバイオシミラーの有効性 を関節超音波および臨床的指標で評価する多施設共同前向き試験 |
---|---|
研究種類 | 特定臨床研究 |
診療科 | リウマチ・膠原病 |
研究責任医師 | 川上 純 |
連携企業 | あゆみ製薬 |
研究名 | エタネルセプト先行品投与中で臨床的寛解または低疾患活動性にある関節リウマチ患者を対象としたエタネルセプトバイオシミラーへの切り替えの有効性に関する多施設共同前向き試験 |
---|---|
研究種類 | 特定臨床研究 |
診療科 | リウマチ・膠原病 |
研究責任医師 | 川上 純 |
連携企業 | あゆみ製薬 |
研究名 | インフリキシマブBS投与中で臨床的寛解または低疾患活動性にある関節リウマチ患者を対象としたインフリキシマブBS休薬における臨床的非再燃の維持ならびにインフリキシマブBS再投与の有効性・安全性に関する多施設共同前向き試験 |
---|---|
研究種類 | 特定臨床研究 |
診療科 | リウマチ・膠原病 |
研究責任医師 | 川上 純 |
連携企業 | セルトリオンHC |
研究名 | レミケード投与中で臨床的寛解にある関節リウマチ患者を対象としたインフリキシマブBSへの切り替えのレミケード継続投与に対する臨床的非再燃の維持における非劣性を検証する多施設共同前向き試験 |
---|---|
研究種類 | 特定臨床研究 |
診療科 | リウマチ・膠原病 |
研究責任医師 | 川上 純 |
連携企業 | セルトリオンHC |
研究名 | 高齢者2型糖尿病におけるSGLT2阻害薬ルセオグリフロジンの骨微細構造変化に関する縦断的解析 |
---|---|
研究種類 | 特定臨床研究 |
診療科 | 内分泌・代謝 |
研究責任医師 | 堀江 一郎 |
連携企業 | 大正製薬 |
研究名 | 関節リウマチ患者を対象とした骨びらん進行抑制効果に関するデノスマブ治療と従来治療の比較検討:HR-pQCTを用いた非盲検無作為化群間比較試験 |
---|---|
研究種類 | 特定臨床研究 |
診療科 | リウマチ・膠原病 |
研究責任医師 | 川上 純 |
連携企業 | 第一三共 |
研究名 | 免疫チェックポイント阻害薬ニボルマブが誘発する1型糖尿病、間質性肺疾患の発症に関連する原因遺伝子多型・変異の探索的研究 |
---|---|
研究種類 | 観察研究 |
診療科 | リウマチ・膠原病 |
研究責任医師 | 川上 純 |
連携企業 | 小野薬品工業 |
研究名 | HR-pQCTを用いたCTLA4-Igによる関節リウマチにおける関節微細構造変化の縦断的解析 |
---|---|
研究種類 | 特定臨床研究 |
診療科 | リウマチ・膠原病 |
研究責任医師 | 川上 純 |
連携企業 | 小野薬品工業 |
研究名 | 原発性骨粗鬆症におけるテリパラチド連日投与、テリパラチド週1回投与、ビスホスホネート製剤の骨微細構造に及ぼす効果の比較:HR-pQCTによる解析 |
---|---|
研究種類 | 特定臨床研究 |
診療科 | 整形外科 |
研究責任医師 | 尾崎 誠 |
連携企業 | 中外製薬 |
研究名 | テリパラチド治療後の原発性骨粗鬆症患者におけるイバンドロネート月1回注射製剤の骨密度、骨微細構造に及ぼす効果 |
---|---|
研究種類 | 特定臨床研究 |
診療科 | 整形外科 |
研究責任医師 | 尾崎 誠 |
連携企業 | 中外製薬 |
研究名 | トシリズマブ効果不十分の特発性多中心性キャッスルマン病を対象としたシロリムスの継続投与試験 |
---|---|
研究種類 | 医師主導治験 |
診療科 | リウマチ・膠原病 |
研究責任医師 | 川上 純 |
連携企業 | AMED/ノーベルファーマ |
研究名 | トシリズマブ効果不十分の特発性多中心性キャッスルマン病を対象としたシロリムスのプラセボ対照ランダム化二重盲検並行群間比較試験 |
---|---|
研究種類 | 医師主導治験 |
診療科 | リウマチ・膠原病 |
研究責任医師 | 川上 純 |
連携企業 | AMED/ノーベルファーマ |
研究名 | コルヒチン無効あるいは不耐の家族性地中海熱(FMF)を対象としたトシリズマブの継続投与試験 |
---|---|
研究種類 | 医師主導治験 |
診療科 | リウマチ・膠原病 |
研究責任医師 | 川上 純 |
連携企業 | AMED/中外製薬 |
研究名 | コルヒチン無効あるいは不耐の家族性地中海熱(FMF)を対象としたトシリズマブのプラセボ対照ランダム化二重盲検並行群間比較試験 |
---|---|
研究種類 | 医師主導治験 |
診療科 | リウマチ・膠原病 |
研究責任医師 | 川上 純 |
連携企業 | AMED/中外製薬 |