隈上 麻衣 くまがみ まい

所属・役職
言語教育研究センター 助教
専門分野
言語学・第二言語習得
研究テーマ
第二言語学習者による文法能力発達段階の解明,移動構文の習得

おススメ図書

若林茂則(編著),白畑知彦,坂内昌徳(著)(2006)『第二言語習得研究入門: 生成文法からのアプローチ』新曜社

略歴

2006年 九州大学大学院人文科学府修士課程 修了(言語学)
2008年 ニューヨーク市立大学大学院センター博士課程入学(言語学)
2012年 九州大学大学院博士後期課程 満期退学(言語学)
2009-2012年 ニューヨーク市立大学クイーンズ校・ラガーディアコミュニティカレッジ 非常勤講師

主な著書、論文

1.  'Two Types of Strategies: The Acquisition of English Wh-Questions by Japanese Learners', the Kyushu University Papers in Linguistics 27,pp.37-60,December 2006.

2. 'Acquisition of Japanese wh-questions: The effects of processing strategies on L2 sentence judgment',supplement to the online proceedings of 32nd annual Boston University Conference on Language Development, March 2008.