少年よ、大志を抱け。
研究倫理学
http://www.tm.nagasaki-u.ac.jp/nekken/research/immunogenetics.html
1986年9月:九州大学生体防御医学研究所助手
1988年4月:聖マリアンナ医科大学医学部講師
1988年8月:米国ハーバード大学公衆衛生学部研究員
1993年2月:埼玉医科大学医学部助教授
1995年5月:埼玉医科大学医学部教授
2001年4月:長崎大学熱帯医学研究所教授(現在に至る)
2004年4月:長崎大学学長補佐(国際貢献担当)(平成17年3月まで)
2005年4月:長崎大学副学長(国際戦略担当)(平成18年3月まで)
2006年7月:日米医学協力研究会寄生虫疾患専門部会 部会長(現在に至る)
2006年9月: 長崎大学熱帯医学研究所副所長(平成19年3月まで)
2007年4月:長崎大学熱帯医学研究所 所長 (平成23年3月31日まで)
2008年2月:WHO熱帯病研究教育特別プログラム(TDR/WHO)10年計画BL2 指導者養成班 教育コース運営委員会委員長
(2008年2月から2010年2月10日まで)
2008年6月30日:日本学術振興会グローバルCOEプログラム(医学領域)2008-2012「熱帯病・新興感染症の地球規模統合制御戦略」拠点リーダー (2013年3月31日まで)
2009年3月29日:日本寄生虫学会理事 (2012年3月まで)
2009年11月1日:アジア西太平洋地域倫理委員会フォーラム(FERCAP)議長
1. Del Puerto F, Nishizawa JE, Kikuchi M, Roca Y, Avilas C, Gianella A, Lora J, Velarde FU, Miura S, Komiya N, Maemura K, Hirayama K. Protective Human Leucocyte Antigen Haplotype, HLA-DRB1*01-B*14, against Chronic Chagas Disease in Bolivia. PLoS Negl Trop Dis. 2012 Mar;6(3):e1587. Epub 2012 Mar 20.
2. Cherif MS, Shuaibu MN, Kurosaki T, Helegbe GK, Kikuchi M, Yanagi T, Tsuboi T, Sasaki H, Hirayama K. Immunogenicity of novel nanoparticle-coated MSP-1 C-terminus malaria DNA vaccine using different routes of administration. Vaccine. 2011 Nov 8;29(48):9038-50. Epub 2011 Sep 20.
3. Nguyen TPL, Kikuchi M, Huong VTQ, Ngu VTT, Dao HN, Ha DQ, Thuy TT, Tham VD, Tuong VV, Nga CTP, Dat TV, Oyama T, Morita K, Yasunami M, Hirayama K. Protective and Enhancing HLA-alleles, HLA-DRB1*0901 and HLA-A*24, for Severe Forms of Dengue Virus Infection, Dengue Hemorrhagic Fever and Dengue Shock Syndrome. PLoS Neglected Tropical Diseases 2008 2(10): e304.
4. Hirayama K, Chen H, Kikuchi M, Yin D, Itoh M, Gu X, Zhang S, and Yuan H. Glycine-Valine dimorphism at the 86th amino acid of HLA-DRB1 influenced the prognosis of post-schistosomal hepatic fibrosis. J. Inf. Dis., 177,1682-1686,1998.
5. Hirayama K, Matsushita, S, Kikuchi, I, Iuchi, M, Ohta, N, & Sasazuki, T. HLA-DQ is epistatic to HLA-DR in controlling the immune response to schistosomal antigen in humans. Nature 327:426-430, 1987