金子 修 かねこ おさむ

所属・役職
長崎大学熱帯医学研究所 原虫学分野 教授
専門分野
マラリア原虫の分子細胞生物学、集団遺伝学
研究テーマ
マラリア原虫の細胞内分子輸送、カルシウムシグナル、抗原多型、三日熱マラリア原虫の培養系の確立

自分のキーワードを作って、人々に知らしめましょう。

本プロジェクトの講義名(関連)

Medical Parasitology

おススメ図書

http://www.tm.nagasaki-u.ac.jp/protozoology/Member-OK-H3.htm

関連ホームページ

http://www.tm.nagasaki-u.ac.jp/protozoology/

略歴

1990年 大阪市立大学医学部医学科卒業
1996年 大阪市立大学大学院医学研究科社会医学系専攻修了
1996-1999年 米国 国立感染症・アレルギー疾患研究所 ポスドク
2000-2004年 愛媛大学医学部 寄生病原体学分野 助手
2004-2007年 愛媛大学大学院医学系研究科 寄生病原体学分野 助教授
2007-現在 長崎大学熱帯医学研究所 原虫学分野 教授

主な著書、論文

1. Zhu XT, Yahata K, Alexandre JSF, Tsuboi T, Kaneko O. The N-terminal segment of Plasmodium falciparum SURFIN4.1 is required for its trafficking to the red blood cell cytosol through the endoplasmic reticulum. Parasito Int (in press)

2. Sakura T, Yahata K, Kaneko O. The upstream sequence segment of the C-terminal cysteine-rich domain is required for microneme trafficking of Plasmodium falciparum erythrocyte binding antigen 175. Parasito Int 62(2):157-164.(2012)

3. Yahata K, Treeck M, Culleton R, Gilberger TW, Kaneko O. Time-lapse imaging of red blood cell invasion by the rodent malaria parasite Plasmodium yoelii. PLoS ONE 7(12):e50780 (2012)

4. Otsuki H, Kaneko O, Thongkukiatkul A, Tachibana M, Iriko H, Takeo S, Tsuboi T, Torii M. Single amino acid substitution in Plasmodium yoelii erythrocyte ligand determines its localization and controls parasite virulence. Proc Natl Acad Sci USA 106(17):7167-72 (2009)

5. Iriko H, Kaneko O, Otsuki H, Tsuboi T, Su XZ, Tanabe K, Torii M. Diversity and evolution of the rhoph1/clag multigene family of Plasmodium falciparum. Mol Biochem Parasitol 158(1):11-21 (2008)