ごあいさつ

ハイブリッド医療人養成センター長挨拶
ハイブリッド医療人養成センターは、
テーマである「医工の絆」を表す象徴的な機関として中核を担う。
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科:腫瘍外科学分野教授 永安 武
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 腫瘍外科学分野 教授
副学長 理事(研究・社会連携・戦略企画担当)
永安 武
 


 この「ハイブリッド医療人養成センター」は、文科省の未来医療研究人材養成拠点形成事業として採択されました“「医工の絆」ハイブリッド医療人養成コース〜出島マインドで医療ものづくり〜”事業を推進し、事業全体の円滑な管理・運営を図ることを目的として、長崎大学病院本館11階オープンラボに平成25年10月1日付けで開設されました。
 ハイブリッド医療人養成センターの主たる役割は、1)平成26年度から開始されます学生・教員相互乗り入れ型の医工連携教育カリキュラム・コースを学部、大学院を通して実施すること、2)ハイブリッド医療人養成協議会、ハイブリッド医療人養成プログラム外部評価委員会、シンポジウム及びセミナー等の定期開催を企画すること、3)ハイブリッド医療人地域交流促進室及び関連機関との連携促進を行うこと、など本事業の根幹となる業務を滞りなく推進していくことにあります。
 これらに加えてハイブリッド医療人養成センターには2つの大きな特色があります。

センター職員は、医歯薬学総合研究科と工学研究科の双方から選任された教員、技術系及び事務系職員で構成されており、医療機器開発における医歯薬学総合研究科と工学研究科の橋渡しを研究科の垣根を越えて積極的にサポートできる体制が整っています。
センター内に設置された最新式3Dプリンター(平成25年度中に設置予定)を活用することにより、新たな医療機器や医工連携教育用教材(臓器モデルなど)の試作・製作が可能となり、アイデアの具現化がこれまでよりも大変容易になります。

 以上のように、このハイブリッド医療人養成センターは、本事業のテーマである「医工の絆」を表す象徴的な機関として、本事業の中核を担っていくことになります。
 これから職員一同、一丸となって誠心誠意取り組んでいく所存でおります。
どうか皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。